安永真己子

準硬式野球部 春季リーグ第3戦 対成蹊大学戦

4月14日、首都大学東京グラウンドにて、春季リーグ対成蹊大学戦が行われました。この試合は一橋大学にとって春季リーグ3戦目、初戦から2連勝中ということもあり、絶対に勝利して4部リーグ優勝へさらに勢い付けたい試合となりました。

 

1回の表、先攻の成蹊大学に得点を許すことなく攻守交代を迎えます。1回の裏で先制し流れを掴みたい一橋は、4年吉岡さん、3年工藤、3年尾形のヒットが続き、2点を獲得。初回から好調な滑り出しに、私たちもさらに勢い付けたい心が逸ります。

 

このまま流れに乗りたい2回表も相手を無得点に抑え、続く2回裏では相手側のフォアボールが重なったこともあり、さらに2点を追加します。この勢いに私たち自身も勢い付けられました。ここは絶対に、私たちの応援でこの流れを繋ぎとめたいところです。

 

しかし、完全に流れは一橋に来ているかに見えた3回の表、相手側も一筋縄ではいかないとばかりに、一橋の猛攻を許しませんでした。今度は相手のヒットが続き、一橋側のエラーも重なってしまい、2点を返されてしまいます。私たちの心のどこかで、ほんの少しでも、このまま順調に行くのではないかという驕りがあったのかもしれません。ここで改めて気を引き締め直し、全力で後押ししなければならない場面となりました。

 

続く4回、ここで一橋は再び流れを引き寄せます。4回の裏で4年吉岡さん、4年山本麗貴さん、3 年工藤が相次いで出塁すると、フォアボールで押し出し、2点を追加します。さらに3年荒井の犠牲フライによってもう1点を追加、7-2とします。ここからは絶対に、この流れを相手に渡してはなりません。声にもさらに力がこもります。

 

5回表、相手側も粘り強く、ツーベースヒットを放つとそれをすかさず得点に結びつけ、1点を追加し7-3となります。しかし続く5回裏、ここでついに3年工藤がホームランを放ち、この回で一橋は2点を返します。次の回からもホームランの勢いそのままに突き進みたいところです。

 

6回の表、一橋は着実に無失点に抑えますが、ここは相手側の守備陣も黙っていませんでした。6回の裏、前回でついにホームランを打たれたこともあり相手側の投手が交代し、一橋は三者凡退に抑えられてしまいます。この回は両者ともに膠着状態となりました。この膠着状態は7回になっても続き、相手守備の粘り強さを感じる展開となりました。

 

8回の表、一橋は相手打者をきっちり3人に抑え、守備の強さを見せつけます。続く8回の裏ではフォアボールで出塁したのち、さらに1点を追加し、相手をより引き離します。

 

そして9回の表、相手の粘り強い攻撃により、相手先頭打者の出塁を許し、さらに進塁されてしまいます。続いてタイムリーヒットを打たれ1点を返されますが、それ以上の得点を許すことなくここで試合終了となり、結果10-4で一橋は見事、勝利を納めました。

 

この試合、一橋は流れに乗る展開が何度か続きましたが、それに対して、私たちの応援の盛り上げる力が不足していることを痛感しました。終始、準硬式野球部の選手のいい流れに乗った応援になってしまっているうえ、ホームランを放ったシーンを始め盛り上がるシーンが数多くある中で、気持ちは上がってもそれが応援に活かせきれていないと感じました。今後とも、いかに気持ちを全て応援に乗せ、いい流れを作り出せる応援ができるかを考え、努力して参ります。

 

一橋大学体育会應援部三年安永真己子