石川萌々花

硬式野球部 春季リーグ第1節第1戦 対東京都市大学戦

4月13日、一橋大学グラウンドにて東都大学野球春季リーグ4部、対東京都市大学戦が行われました。野球部にとっての悲願である、4部優勝、さらには3部昇格を果たすためには、この初戦から勝って、勢いづけていきたいところです。

 

1回表、先攻一橋です。先頭バッター2年阿佐美がフォアボールで出塁、その後送りバントで2塁まで進みますが、後続が続かず、得点には結びつきません。1回裏、一橋の先発は4年木下さんです。ランナーを出すものの、しっかり抑えきり、こちらも得点を与えません。

 

2回表、一橋はヒットが未だに出ず、流れをつかむことができません。しかし、木下さんの好投により、東京都市大学側も無得点のまま3回を迎えます。

 

そして、3回表に一橋打線が爆発します。2アウトから、2年佐藤のホームランで一気に2点を追加すると、その後の2年白根、4年木村さんもヒットで続き、3年江角のタイムリーツーベースヒットでさらに1点を追加します。私たちの声や演奏も、このチャンスに盛り上がります。しかし3回裏、ピッチャーエラーで2点を奪われてしまいます。しかし、木下さんが落ち着いたピッチングで後続打者は抑えきり、3-2で一橋が1点リードした状態で3回を終えます。

 

4回表で流れを再び引き寄せたいところです。阿佐美のツーベースヒットなどで、2死満塁としますが、残念ながら得点に結びつきません。4回裏、フォアボールに盗塁、デッドボールが重なり、1死満塁のピンチを迎えます。ここで踏ん張りたい一橋。しかし、2点を追加されて、逆転を許してしまいます。ここで、ピッチャーが木下さんから、4年鈴木さんへと交代します。鈴木さんが後続は抑え、3-4で1点ビハインドの状態で4回を終えます。

 

絶対に逆転したい5回表。ボールをよく見て、粘る一橋のバッターを相手に、東京都市大学のピッチャーのフォアボールが重なり、押し出しで1点を追加し、同点とします。変わらず満塁。ここで、3年草ヶ谷によるタイムリースリーベースヒットで、一気に3点を追加します。5回裏に1点を奪われてしまいますが、一橋リードの7-5で逆転成功です。

 

6回はお互い膠着したまま終え、迎えた7回表。3年冨澤がピッチャーエラー、送りバントで2塁まで進むと、続くバッター草ヶ谷のヒットの際に、俊足を生かしてホームに滑り込み、1点を追加します。その後もヒットが続き、木村さんのヒットで1点が追加され、私たちもますます応援に熱が入ります。すると、相手ピッチャーのワイルドピッチでさらに1点が追加され、10-5と差を広げます。しかし、東京都市大学も7回裏に1点追加し、一橋がじわじわと点差を広げるものの、まだまだ拮抗したまま、10-6で7回を終えます。

 

流れを完全に引き寄せたのは8回表でした。再び打線が爆発し、ヒットが続くと、相手のエラーも呼び込んで2死2、3塁のチャンスを迎えます。ここで木村さん、江角が続けてタイムリーヒットを放ち、合計4点を追加します。東京都市大学も2点を追加しますが、一橋リードの流れを変えることはできません。14-8で8回を終えます。

 

9回表、まだまだ一橋の攻撃は止まるところを知らず、阿佐美のタイムリースリーベースヒットなどで1点を追加し、15-8とします。9回裏、一橋はピッチャーを鈴木さんから笠松に交代して、逃げ切りを図ります。先頭バッターにはヒットを打たれるものの、後続を3連続フライに打ち取り、15-8で試合終了です。

 

この試合では、お互い乱打戦になり、流れを引き寄せるチャンスが何度もありました。引き寄せられた流れもありましたが、相手に流れがいってしまう場面も少なからずありました。野球部の方が引き寄せた良い流れを、繋げていくのも応援部の役割ですが、真骨頂はやはり、応援の力で流れを作り出すことにあると思います。しかし、まだまだ私たちだけの力ではそこまで到達していないのが現状です。

野球部の勝利にもっと貢献できるよう、今回の応援での反省を胸に、これからも精進して参ります。

 

 

一橋大学体育会應援部三年石川萌々花