みなさん、こんにちは!!
2年の村上です^_^
2回目の部員日記がキラキラリア充大学生活を送っている石川から回って来たので、私もそれに負けないぐらいキラッキラな毎日を過ごしている感じを出せればと思ってネタを探していました笑笑
そして!ちょうどいい時期に!楽しいイベントが!ありましたーーー!!
というのも、先週の週末に応援部員全員で新歓旅行に行ってきました( ^ω^ )
応援部の旅行は毎回当日まで行き先が秘密!なので、私はドキドキ💓しながら大学へ向かいました。
今年の行き先は………
修善寺
温泉です♨
ところで、みなさんは修善寺がどこにあるかご存知でしょうか??
正解は伊豆なのですが、私を含め2年生は頭が衰えているせいか、誰一人分かりませんでした笑
そんなことはさておき、出発です!
旅行なので、みんなで楽しく和気あいあいなんだろうって思ったそこのあなた!応援部の旅行は違います(^^;)
なんと、1日目は部員全員でレクやら何やらでガチバトルを繰り広げます🔥
今年は大学デビューチーム、美女と野獣チーム、ドSチームの3つのグループに分かれて得点を競います!
私はどのチームかと言うと、ドSチームです!まあ、思った通りですね笑
バス車中でのクイズ大会ではどのチームも同じくらいの点数を獲得しましたが、最初の目的地の自転車の国サイクルスポーツセンターに到着してから状況が一変します。
まず始めに行われたのが、卓球🏓対決!
中高卓球をやっていた私としては絶対に負けられない戦いです!!!
でも、初心者もいるので、特別ルールでの戦いです笑
1つ目はダブルス!私はこの対決に出ました(*^ω^*)
ここは経験者のアドバンテージを活かして、全勝することが出来ました!
2つ目は両手卓球!つまり、両手でラケットを持っての対決です。ここでも私のチームは全勝!!得点大量ゲットです!いぇーい(*^▽^*)
最後に3つ目の3人卓球!ダブルスではなく、トリプルってことですね👍
ここは惜しくも1勝1敗となりましたが、卓球対決では他のチームに大きな差をつけることが出来ました!
次の対決は自転車対決🚲です✨
チームで6人乗りの自転車に乗り、コースニ周のタイムを競います。
他のチームいわく、ハンドル操作が難しいらしいのですが、私がそのポジションに…(^_^;)
レースの間ずっと緊張していましたが、無事ニ周を終えられました(*^^*)
その後、宿に向かうバスの中で結果が発表されます。
結果は………見事1位です😂😂😂
2位に大きな差をつけての優勝です🏅
さらに、卓球対決だけでなく、自転車対決でも1位でした!!
そして、最下位のチームには毎回劇を披露してもらいます笑
今年の劇は後輩の宇宙人👽がめちゃめちゃ可愛かったの一言に尽きますね💕💕
もうひとつ、同期の滝川クリステルが似てなさすぎて逆に面白かったです😆
そして迎えた2日目!
この日は修善寺虹の郷に行ってきました!
ここでは四季折々の花💐を楽しめるそうなのですが、花より団子ならぬ花より水遊び💧な1日でした笑
気温が高かったこともあり、バラ味のソフトクリーム🍦(おいしかった~❤)を食べながら歩いていたところ、なんと園内に水遊び場があったんです!
明らかに大学生向けではない水遊び場で遊び始めた私たちの班に後から次々と他の班も合流して来ました笑笑
結局満足したときには服の色が変わるほどビショビショ💦に。
でも、いい天気のお陰ですぐに乾きました!
最後に部員全員で部室に飾る用のプレートを作りました。それぞれの班の個性が全面に出たステキなプレートが完成しました!
帰りのバスでは2年生が中心となってDJをしました。
その中でも、心理テストでは私の本性(笑)がバレまくる恥ずかしい結果になってしまいました(^◇^;)
そんなこんなで2日間楽しくてはしゃいだ私は家に帰ってからぐっすり寝てしまい、次の日の2限に間に合わなくなる時間まで爆睡しました笑笑
結論!!
こんな日々を過ごせるのも大学生のうちだけですよね😁😁
それでは、私の雑な結論は置いておいて次は奥野さんにお願いしたいと思います!