NATUGAKITA! 三年 栗田 理沙

皆さま、こんにちは😃🌞

苦しい(思い出したくもない…)テスト期間が終わり大学も夏休みへと突入し、テンション爆上げの栗田です

やはり楽しい夏休みというものは、勉強を頑張ってテストを乗り越えた人のみに与えられるものですね、頑張ったからこそ、待ちに待ったステキな休みが来るものです٩( ᐛ )و←バー制度にたくさんお世話になった顔

 

さて、前回浅香さんから私の夏休みの計画を聞かれたわけですが、私が夏休みにすることは以下の4つです!

・教習所 50%

・バイト 35%

・インターンシップ 10%

・ベトナム旅行 5%

とても充実したものになりそうですね☺

特に、一日中教習所に籠る(予定の)日は、累計で10日ほどあります。運動神経の無さが災いして、技能教習がかなり怪しいのですが、果たしてちゃんと免許は取れるのでしょうか…。自動車学校に入校する前から、色々な方々から「君は運転下手そうだね」「栗田の運転する車には一生乗りたくないな」などと言われて来ましたが、実際に下手で事故を起こしそうなので仮免許すら不安です。

早く免許を取って、周囲の方々に安心して頂きたいですね!

 

昨日から大学の夏休みに入ったのですが、昨日は有志の部員で植樹会に参加させて頂きました。来たる7月末のオープンキャンパスに向けて、受験生の高校生や中学生の子たちに「一橋大学はとてもいいところだな」と思ってもらえるよう、大学構内の雑草抜きを中心に行いました。私たち応援部員は、兼松講堂横の部分の雑草抜き、木の剪定を行いました。

少しでも大学の美化に貢献できていれば幸いです!

 

そして、明日は予定の合う部員で大江戸温泉物語に行ってきます!イエーーーーイ!

普段私服姿しか見ない部員の浴衣姿が1番、何よりも楽しみです♡カメラの準備もOK、万端です!明日が楽しみで仕方がないです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

きっと、大江戸温泉物語の詳しい様子は次の日記で部員が語ってくれることでしょう。

 

それでは、正直、中学高校と文芸部で物語を書いていた私よりも100億倍くらい文才のある安永、大江戸温泉物語での素晴らしい思い出をお願いします!