イメチェンに成功せず 二年 栗田 理沙
皆様、こんばんは!!
最近イメチェンをしようと髪を染めたのですが、湘南のヤンキーなどと揶揄され完全に失敗した栗田です。
久しぶりに会った友人にも「いやあ、明るくなったねー。…っぷ。」というセリフを五回ほど繰り返されました( ノД`)
ブルーアッシュの色を入れたのですがあまりアッシュの感じは出ず、栗色のような色になりました。
苗字と髪色が一致した今、栗毛の栗田でよろしくお願いします。
先週の日曜日は、男子ラクロスの商東戦、一橋のSERPENTSと東大の試合の応援に行かせていただきました!例年は二年生以上で応援に駆け付けるのですが、今年は一年生も参加しいっそう熱のこもった応援となりました。今回はコートのすぐ外側で応援させていただいたのですが、奮闘なさっている選手の方をすぐ目の前で応援でき、とても迫力があり興奮しました(^▽^)
そして、来週の土曜日には三商合同演舞演奏会があります!今年は一橋大学が主幹となり兼松講堂で演目の発表を行います!!
もちろん一番注目していただきたいのはステージですが、それ以外にも注目ポイントがあります!!
それは、ステージに先駆けて大学の教室に配布される「応スポ」です(*^_^*)B5サイズの小さめの冊子で、應援部が発行する娯楽誌です。今年は私が編集担当なので、ぜひぜひ目を通してください。
ステージでの見所の演目の特集や体育会の春季の戦績、フレッシュな一年生の紹介など盛りだくさんなので、ぜひお手に取っていただけると嬉しいです。
最近は天気が一気に梅雨らしくなり、雨の降る日や曇りも多くどんよりどんよりした気分になってしまいがちですが、私は雨にもマケズ、風にもマケズ元気いっぱい、六月を楽しんでいます!!
ジューンブライトとも言いますし幸せをよびよせるこの季節、髪色以上に明るく雨雲を吹き飛ばす勢いではっちゃけていきたいと思います。
三商合同演舞演奏会、どうぞご覧にいらしてください!!
それでは!!